サイト更新日2022-09-29

ステンドグラス工房の選び方

一般的にまだそう多く見かけることのないステンドグラス工房です。お知り合いの口コミなどでのご紹介ならまだしも、全く知らない業界の初対面の工房を相手に、決してお安くない額の取引をするのは不安で勇気のいる事だと思います。
そんな不安や疑問にお答えできればと、あくまでも私の主観ですが、ステンドグラス工房の見分け方を紹介してみます。
 

見極めが必要なポイント

■Point1見やすくきれいなホームページか

ホームページにはその工房の仕事のレベルが反映されていると云っても言い過ぎではありません。
解説文の質や量、掲載されている写真のクオリティなどを中心に判断しましょう。
 

■Point2「まあいいやこんなモンでしょ」のレベルの違い

 いかに制作に長けた工房でも最後は「まぁこんな所で堪忍してもらおう」と手を止めるものです。
しかし、そのレベルは工房によって様々です。サンプルなどを見せてもらい、じっくり判断しましょう。
 
 

たぶん安心してまかせてもよい工房

■Point1プロフィールを公開している

はっきりと分かりやすく、また信憑性のあるプロフィールや写真を公開している。
 

■Point2見積交渉が明朗

金額面でのはっきりとしたガイドラインを持ち、それを元にご予算に応じた見積交渉を進める。
やたら高額なプランを押しつけようとしない。
 

■Point3施主様の話を聞く

まずは施主様の話をよく聞いてくれること。またそれ以上に家族構成やお客様のライフスタイルなど、少々立ち入った話まで聞いてくる場合は、そのお家にとって最適なステンドグラスをイメージしようとしている表れかも知れません。
 

■Point4デザイン的に選択できる幅がある

どんなスタイルでも変幻自在、何でもできる。と云うのも少々怪しいですが、デザイン的にある程度幅のある「ネタ」を持っている。
 

■Point5何でも出来ると言わない

ステンドグラスの世界にも出来る事と、やってはいけないことがあります。安全面などにも配慮し、ステンドグラスを取り付けることによるデメリット等もきちんと説明してくれる。
 

■Point6自分の仕事に適度な自身を持っている

あまりにも控えめな態度も不安になります。適度に自信がにじみ出てくるぐらいが安心。
自分に自信があっても、よそ様の仕事をさげすんだ態度で見る工房は要注意です。
 
マルグラスデザインスタジオ は「たぶん安心して任せてもよい工房」の筆頭です!
お問い合わせをお待ちしております!